


ボディはメイプルトップ/マホガニーバック。ネックはマホガニーにローズウッド指板、22フレット仕様。ピックアップはシングルサイズのハムバッカーがリアに1基のみ配置され、コントロール系統はスピーカーON/OFFスイッチを兼用するボリュームノブとオーバードライブスイッチのみというシンプルな構成。写真を見る限り、ボディ背面から9V型の電池を入れる方式になっている模様。
横山健氏によれば、もともとは「Woodstics」というスケートブランドをやっていて、同じ木でできたものとしてスケートボードとギターを同ブランド名でできないか、という発想からESPに相談して実現したのが「Woodstics Guitars」であるとのこと。今後は超ハイスペックなものから初心者向けのモデルまで様々なものを生み出していきたいとのこと。